My Favorite Things - Coding or die.

とある技術者の経験記録、的な。

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Haskell :: CSVフォーマッターを書いてみた

勉強がてら試しに書いてみた。 なんというか・・・以外と難しいね!! ちなみに全角文字に非対応なのでそのうち。

AtCoderに挑戦 - ACR001、ACR002 :: Haskell

関数プログラミング実践入門の巻末に載っていたAtCoderにHaskellで挑戦してみた。 001は、sortとgroupを活用すればすぐ出来ることが分かった。002は、すごいH本に載っていたチェス盤のナイトのコードを参考にして、リストモナドを使って解いてみた。実際にコ…

関数プログラミング実践入門 メモ - 第4章 評価戦略

関数プログラミング実践入門の4章「評価戦略」を読んだので簡単にメモ。 遅延評価(lazy evaluation) 実際に使うまで計算しないという計算順序の規則 たらい回し関数(竹内関数)は、積極評価だと実行に時間がかかり、遅延評価だとすぐ完了する関数(の例)…

Advanced Swift メモ - 8. Error Handling

8. Error Handling Swiftにはいくつものエラーハンドリングの仕組みがある。 Optional、はシンプルだがエラー情報は返せない。 Assertion、はバグを早期発見するために利用できる。 例外、はOptionalと違い詳細なエラー情報を持てる。 CollectionTypeのfirst…